アベニー・パファー


生息地……インドやスリランカに住む淡水の魚です。

体長……現在1.5センチ。大きくなっても3〜4センチ程度にしかなりません。

性格……こう見えてけっこう攻撃的。他の魚のヒレをかじったりするらしい。(家の水槽では現在被害なし。隠れる所がいっぱいあるせい?)

特徴……なんといってもこのかわいさでしょう。プラス水槽のスネールを食べてくれます。


この顔〜!愛嬌ありすぎです!
胸ビレと尾ビレを見えない程のスピードで動かし泳ぎます。止まる時は体をくの字にしてピタッと止まります。(まるでUFOのような動き)
私はスネール退治の目的で飼ったんですが、この魚は鑑賞用でも十分楽しめそうです。かなり久しぶりに水槽の前で1時間ほど見てましたので。

バスターズとしての働きぶりはというと・・・次の画像でご紹介。


水合わせをして水槽に入れました。実のところ、退治能力はあまり期待してなかったんですが、5分後にはなにやら葉の裏などを探すような行動を始め、あきらかに「あっ!コイツ何かを探してるぞ!」ってとても解りやすい行動を取り始めました。探し方がまたかわいいんです!
あまりにもかわいいので初めて名前を付ける事にしました。アベニーパファーの「阿部くん1号」と「阿部くん2号」です。
水槽に発生している貝の名前が判明「カワコザラガイ」らしいです。体長は1〜3ミリぐらいの透明な貝です。かなり小さいので手で取るのはとても不可能です。が、丁度良い事に阿部くんはこの貝を好んで食べるらしく、バスターズ効果はかなり期待できます。

さっそく貝を見つけたみたいです。見つけると標準を合わせるかのように目がより目?になります。ガチャピンかETみたい・・・。


そして阿部くんはガブッと食べます。口の前にある白いのが葉に付いている貝です。

バスターズ効果はビックリするぐらいです。お腹がぱんぱんになるぐらい食べてました。しかもそれでもまだ探してるんです。逆に「おい おい。食べ過ぎだよ〜」とツッコミたくなるほど食べます。次の日に水槽を見てみると、あきらかに貝の数が減ってます!大成功です!あとは他の魚と仲良くなってくれれば問題ないんですが、しばらく様子をみる事にします。
今のところ90センチ水槽ではとても少ない数の魚しかいないので大丈夫だと思うんですが(数は関係ないんでしょうか?)。

栽培記録に戻る