TOP|6月|7月8月|9月|10月|
■ 6/15 今年はいろいろありまして…
 いろんな出来事が重なって、なかなか栽培の方が進んでいません…。それでも6割程度はなんとか株分けは終了しましたが、やっぱりスタートが遅かったせいか、今年はまだ一個も開花してないんです…。栽培スペースもなかなか確保できず、とりあえず昨年同様大きいポリ容器にまとめて入れてます。実はこの場所の日照条件があまり良くないので、これも開花が遅れてる原因の一つだと思います。
画像はスペースがないので他の家に貸し出している「蜀紅蓮」です。なんだか10匹ぐらい金魚を入れてるらしく水がびっくりするぐらい緑色になってます。大丈夫なんでしょうか?葉っぱはかなり元気いっぱいなので問題はなさそうなんですが…。あまりにも緑すぎて、ちょっと美観がよろしくないような気がします。
 もうひとつは、昨年扇面器に入れてほったらかしにしてた「ミズトクサ」です。これも近日中にもうちょっとオシャレな容器に移したいと思ってます…。なるべく早めに…。
睡蓮の方はまとめてポリ容器に入れてあるのと、トリミングもあまりしてないのでまだ画像は出せません。きれいにしたのから順次報告していきます。
■ 6/22 簡単に報告します。
 貸し出し中の蓮ですが、1週間でこんなに成長しました。相変わらず水は緑色なんですが、元気に育っているみたいです。やっぱり睡蓮鉢には金魚よりメダカの方が無難だと思われます。
 ここで初めての追肥をしました。本当はもう少し早い時期が好ましいんですが、肥料過多になるのが怖くて(過去に失敗あり)少し遅めにしてみました。今後が楽しみです。
 例年よりかなり遅めの今年初開花です!
なんですが、品種名がちょっと…、思い出せません。花が咲けば判明すると思っていたんですが、似ているのが何個かあって…たぶん「エスカボークル」か「レイディケリ・フルゲンス」のどちらかだと思うんですが、ど〜なんでしょう?
■ 6/26 こんな状態でも元気に育ってます。
 こちらはストック用のプラ容器です。日照時間が1日数時間という厳しい場所なんですがなんとか元気に育ち、蕾もどんどん上がってきました。
 たぶんストックしてある品種は「オールモスト・ブラック」「ペリーズ・スーパー・レッド」「ペリーズ・ダブル・ホワイト」「シャーレーン・ストロウン」と他何品種だと思うんですが…。
 昨年お話したように今までの栽培スペースがなくなり、一時は2株ぐらいしか手元になかったんですが、なんとかここまで復活しました。やっぱり「カッコウ作戦」は大成功です。ちなみに「カッコウ作戦」とは他人?他鳥の巣にタマゴを生んで、別の鳥に自分のヒナを育てさせるっていうのを参考にした作戦です。作戦っていうとあまり聞こえは良くないんですが、なかなか似ている方法なんでこう呼んでます。では実際にどうしたかというと、育てる場所が無くなった昨年の夏に、いろんな家や旅館に睡蓮と蓮を置かせて頂きました。そして今年の春に置かせて頂いた所に伺い、株分けをし、一株を返してもう一株を我が家に戻すというやり方です。このやり方は皆さんにも喜ばれるんですよ。(花はきれいだけど泥のような土は触りたくないっていう方がけっこう多いんです)
 また、余分に株が取れたら、その人の紹介でまた新しい場所に置いてもらってます。これを繰り返すとどうなると思います?私の最終計画「なんか最近いろんな所で睡蓮見かけない?計画」に変わっていくんです。まぁ勝手な野望ですけど、睡蓮だけに水面下で動いていこうと思います。

Copyright (c) hoshi-no.com 2003, All rights reserved.